クロエかバレンシアガか、おしゃれ女子ならどっちを選ぶ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

クロエとバレンシアガではどっちのハイブランドが良いか比較

いつの時代は「ハイブランド」のアイテムは憧れの存在で、
できれば1つぐらいはハイブランドアイテムを持ちたいと考える人が多いです。

では、ハイブランドアイテムを1つもつとしたら
「クロエ」と「バレンシアガ」どっちが良いでしょうか?

 

クロエはフランス発、バレンシアガはスペイン発

クロエはフランスで創設、バレンシアガはスペインで創設されたブランドです。

クロエ(Chloé)

クロエは、1952年に実業家であるギャビー・アギョンによってフランスで創設されました。

一般的にファッションブランドの名前には創業者やデザイナーの名前が使われますが、
クロエは創業者の友人の名前から取っています。

創業者の名前をブランド名に使わなかったのは、
創業者自身が自分の名前を「占い師のようだ」と考えたからだそうです。

クロエは「プレタポルテ(既製服)の草分け」とされており、
クロエが登場して以降に高級なプレタポルテを扱うハイブランドが増えました。

古くからセレブに愛用されており、女優のブリジット・バルドー、
歌手のマリア・カラス、女優で後にモナコ王妃となるグレース・ケリーなどがクロエを愛用しています。

最近だと、ナタリー・ポートマン、キルティン・ダストン、
ルー・ドワイヨンなどがクロエ愛用者として知られています。

バレンシアガ(BALENCIAGA)

一方バレンシアガは、フランス国境に近いスペインのバスク州で
クリストバル・バレンシアガによって1917年に創設されました。

創設からしばらくはスペインに本店を置いていましたが、
スペインで内戦が勃発したことで本店をフランス・パリに移します。

現在もパリにバレンシアガの本店があり、
パリを中心として世界にブランドを展開しています。

創業者でデザイナーでもあるバレンシアガは、
モードとカジュアルを融合した斬新なデザインから「クチュールの建築家」と評されました。

世界的歌姫のビヨンセ、歌手で女優のリアーナなど
ハリウッドセレブにもバレンシアガは愛用されています。

クロエはカルティエやダンヒルなどと同じリシュモングループ、
バレンシアガはグッチやサンローランと同じケリンググループに所属しています。

どちらも世界的ハイブランドですが、
しいてランク分けした場合にはバレンシアガの方が上位にランキングされることが多いです。

 

クロエは年齢層高め、バレンシアガは年齢層低め

ターゲットにしている年齢層は、クロエはやや高めで、バレンシアガはやや低めです。

どちらも20~40代がメインターゲットではあるものの、
クロエは20代後半以上で、バレンシアガは20代前半や10代もターゲットに入ります。

ナタリー・ポートマンなどの影響で若い世代にも広まっているものの、
やはりグレース・ケリーのイメージから年齢層の高い人が持つブランドという印象が強いです。

バレンシアガの方が歴史がありますが、ビヨンセやリアーナが愛用していることから
年齢層が高い世代より低い世代に知名度が広がっています。

ただどちらも幅広い年齢層に人気ですから、
どの年代が身に付けたり持っていたりしても違和感はありません。

 

リーズナブルなのはクロエ

アイテムの価格を比較すると、リーズナブルなのはクロエです。

例えば、レディースの財布は
クロエの公式オンラインストアでは5~8万円台で販売されています。

一部10万円を超える財布もありますが、
長財布でも5万円台で購入することが可能です。

バレンシアガの公式オンラインストアでは、
レディース財布は6~8万円台がメインで、10万円を超える財布も少なくありません。

特に長財布は10万円を超えるものが多く、
長財布はクロエの方がリーズナブルに購入できます。

レディースバッグも、小さめのショルダーバッグがクロエだと28~29万円台ですが、
バレンシアガだと40万円以上となっています。

トートバッグもクロエでは10万円台で購入できますが、
バレンシアガだと20万円以上です。

ブランドにこだわりが無く、
とにかくリーズナブルにハイブランドアイテムを手に入れたいならクロエがおすすめです。

 

どちらも化粧品はほとんど扱っていない

クロエもバレンシアガも化粧品はほとんど取り扱っていません。

クロエは香水とわずかにハンドクリームなどを取り扱っていますが、
ファンデーションやアイシャドウ、口紅などのメイクアイテムの取り扱いは無いです。

バレンシアガもメイク関連は香水ぐらいで、
ファンデーションなどのメイクアイテムは取り扱っていません。

ファッションアイテムから小物、化粧品まで同じブランドのものを使いたいと考えている場合は、
クロエもバレンシアガも選択肢には入りません。

ちなみに香水の価格は、
どちらも5,000円台から10,000円台で価格差はほとんどありません。

 

まとめ

クロエとバレンシアガを比較しましたが、
ブランドは好みの問題もあるので、どっちが良いかは決めにくいです。

ファッションブランドのランクではバレンシアガが上とされますから、
よりハイブランドを求めるならバレンシアガがおすすめとなります。

価格がリーズナブルなのはクロエなので、
リーズナブルにハイブランドアイテムを手に入れるならクロエが良いでしょう。

Chloe(クロエ)
¥9,350 (2025/04/02 05:22:34時点 Amazon調べ-詳細)
BALENCIAGA(バレンシアガ)
¥48,800 (2025/04/01 18:08:49時点 Amazon調べ-詳細)

広告



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次