個性が爆発!コアモノ紹介~愛と狂気は紙一重~
Coremono研究員の田中です。
いよいよ推しコンテンツが本気を出してきて2020年3月まで展開が豊富すぎるので、コンテンツを糧に来年3月まで絶対に生きる…と心に誓いました。
そのため、心豊か、財布廃虚状態が続いております。ストアでは、グッズに上限儲けられていると逆に上限まで買ってしまう民なので、出費がえらいことになっているのですが、上限無かったらそれはそれで買う気がするので、やはりグッズが神展開すぎるのが原因だな、と思う今日この頃です。
イベントに備えて健康に過ごすぞ!
個性あふれるモノ紹介
今回は、以前話題になった、ファンも困惑⁈だけど欲しい…!と思ってしまう 狂気 愛を感じるモノを紹介していきます。
① キンプリなりきりうちわ
② ナミの手スマホケース
③ オトメ勇者抱きしめスピーカー
まずはライトなところから!エントリーNo.1
なりきってプリズムジャンプ!!!『キンプリなりきりうちわ』
作品の展開と同様、常に我々の想像の斜め上をいく秀逸アイテムです。
(ヒロ様とデートなう。にお使いください)#kinpri #なりきりうちわ #劇場来場者特典 pic.twitter.com/wYtlDROXss
— KING OF PRISM (キンプリ)公式 (@kinpri_PR) 2017年6月2日
明日から入場者特典が神浜コウジなりきりうちわに変わります。これでいつでもはちみつキッスができますね!🍯 (公道でのはちみつキッスは禁止だよ)#kinpri pic.twitter.com/wsOP1GjkWB
— KING OF PRISM (キンプリ)公式 (@kinpri_PR) 2017年6月16日
この作品ならではの遊び心たっぷりのアイテムです。
これがあればカヅキ先輩になりきって「フリーダム!」と叫ぶことも、オバレメンバーで井戸端会議風コントをすることも……可能性は無限大∞…オタク同士で遊ぶとき絶対楽しいやつですね…!
続いて、いきなり激重!?エントリーNo.2
いつでも一緒だね『ナミの手スマホケース』
食品サンプル職人さんがナミちゃんの手の型を実際にとって製作したという匠の一品!
ユニーク雑貨の枠を超えたサイコパス雑貨 pic.twitter.com/yfqD5l0XpE
— 梅吉 (@AUME100) 2019年5月25日
もともとコンテンツ商品ではないのですが、ジョジョの吉良吉影みたいだとファンの間で話題になりました。
『吉良吉影』がキラークイーンのポーズで立体化ッ!! JOJO’S FIGURE GALLERY第5弾、ゲームセンターに順次登場中ゥゥゥ!! https://t.co/TpvoL8ukcC pic.twitter.com/DnJVE69m1l
— ジョジョの奇妙な冒険 公式 (@araki_jojo) 2017年11月21日
(※吉良吉影とは、女性の手に異常な執着を持っている二枚目イケメンです。切り取った女性の手に話かけ、デートします。スタンドのキラークイーンが美人なのでみんな見てくれよな(=^・^=))
ナミの手スマホケースがあれば、いつでも一緒にいられて楽しく食事もできますし、吉良吉影のように手をシャブシャブすることも可能です。
ちなみに、私は4部では岸辺露伴先生推しですが、知り合いの吉良吉影最推し53歳男性Mさんから、吉良吉影の光と闇についてプレゼンしていただいたおかげで、吉良吉影が大好きです!
(でもやっぱり露伴先生も素敵!なので、タワレココラボカフェで特別展示されていた、等身大フィギュアのベストショットをお披露目させていただきます。)
さて、話はずれましたが、最後にエントリーNo.3
これからはスピーカーに抱きしめられる時代『オトメ勇者抱きしめスピーカー』
これは全夢女子の願望を叶えることができる恐ろしいアイテム…
うしろからハグされた上、耳元でささやかれるなんて罪深すぎて頭を抱えるレベルです。
【抽選でプレゼント】7/26(金)〜8/9(金)23:59まで、「オトメ勇者 抱きしめスピーカー」プレゼント企画を開催中!抱きしめられながら耳元で囁かれる究極のサウンドを体験しよう♪
詳細はこちらから→https://t.co/Uz1kK5Fgq9#オトメ勇者 #天オト pic.twitter.com/HzgoPn4Wrg— オトメ勇者 公式 (@otomeyusha_L5) 2019年7月26日
とは言え、このアイテムにはファンもちょっぴり困惑したようです。
こちらの動画では、スピーカーの使い方まで紹介してくれています。めちゃ親切やん…
『抱きしめスピーカー』は、Twitterキャンペーンのプレゼントアイテムのため購入はできないのですが、ぜひ使ってみたい…いや、うしろハグされたい・・・!と乙女心をくすぐられました。
※応募期間は終了しております。
以上、ちょっぴり刺激の強いモノもありましたが、制作者の方の強い愛と想いを感じるアイテムでした。
皆さんも愛を感じるモノをぜひ探してみてください。
それでは、アリーヴェデルチ!
-
忙しいビジネスマンでも気軽に楽しめる恵方巻をつくってみた2021.02.03
-
きみを輝かせたい【前編/こあもの手芸部】2020.10.01
-
#7_あなたは読むか読まないか?取扱説明書について語る会2020.09.18
-
転生悪役令嬢になりたい私が100均秀逸グッズを紹介する件について2020.09.01